高層階客室からの絶景が自慢「リーガロイヤルホテル広島」で行われるビアホールイベント「リーガロイヤルホテル広島 BEER FAIR 2022」は、2022年06月01日(水)から09月30日(金)までの期間限定で開催されます。
ホテル最上階(33階)、美しい夜景が広がる大人の上質空間「スカイダイニング リーガトップ」。本格的な中国料理が楽しめるモダンなレストラン「チャイニーズダイニング リュウ」。ブラジルのバーベキュー料理「シュラスコ」と、珍しい南米の料理やビュッフェ料理が楽しめる「ダイニング ルオーレ」と三箇所でビアフェアが開催されます。
ボリュームたっぷりの肉料理やスパイシーフードなど多彩なメニューとビールの相性は抜群!肉づくしの料理&ビールで暑気払いを行ってみては如何でしょうか?
2022年シーズンは、新型コロナウイルス感染症拡大の状況、政府・自治体からの要請などにより営業内容に変更がある場合があります。詳細は直接店舗にお問い合わせをお願いします。
リーガロイヤルホテル広島 BEER FAIRの基本情報
開催期間 | 2022年06月01日(水)~09月30日(金) |
---|---|
営業時間 | 17:30~21:00 / ダイニング ルオーレ(~21:30) |
定休日 | チャイニーズダイニング リュウ 木曜日、除外日有り |
タイプ | ビアホール |
概 要 | [飲み放題]〇 [食べ放題]△(一部) [単品注文]× |
システム | スカイダイニング リーガトップ、チャイニーズダイニング リュウ、ダイニング ルオーレと三箇所の店舗で開催 料理+飲み放題(2時間制) |
料金(税込) お一人様 |
【スカイダイニング リーガトップ】大人 6,500円 【チャイニーズダイニング リュウ】大人 6,500円 【ダイニング ルオーレ】平日 5,500円、土日祝 6,000円 |
住 所 | 広島市中区基町6-78 【地図】 |
最寄駅 | 路面電車「紙屋町西」or「紙屋町東」より徒歩約3分 |
ドリンク&フード情報(参考情報)
出典:リーガロイヤルホテル広島(https://www.rihga.co.jp/hiroshima)
- 【スカイダイニング リーガトップ】
生ハムとアボカドサラダ 青じそ風味のドレッシング、海老とムール貝のトマト煮込み ガーリックトースト添え、チリレモン風味のエスニックフライドポテト(食べ放題)、夏野菜のカレー風味ピッツァ ブラートブルストとハーブソーセージグリル、仔羊肩ロース肉のグリル 柚子胡椒の香り 豚ロース肉のオーブン焼き、バーベキューソース、牛肉のスパイシージャンバラヤ - 【チャイニーズダイニング リュウ】
中華風サラダ、鶏手羽先の唐辛子炒め、揚げ茄子と海老の油淋ソース、焼き餃子 3種のたれを添えて(食べ放題)、黒酢の酢豚、あっさり葱そば - 【ダイニング ルオーレ】
シュラスコ料理(牛ハラミ スパイシー焼き、牛イチボ、牛肩ロース肉、豚肩ロース肉、焼きパインアップル)、ビュッフェ料理多数
- 【スカイダイニング リーガトップ(全20種以上)】
生ビール2種、ワイン(赤・白)、ウイスキー、焼酎(芋・麦)、ノンアルコールビアテイスト飲料、カクテル各種、ソフトドリンク各種 - 【チャイニーズダイニング リュウ(全20種以上)】
生ビール、紹興酒、ウイスキー、杏露酒、ライチ酒、サンザシ酒、桂花陳酒、ノンアルコールビアテイスト飲料、ソフトドリンク各種 - 【ダイニング ルオーレ(全50種以上)】
生ビール、樽生ワイン(赤・白・スパークリング)、フリージングハイボール、酎ハイ各種、メキシコのボトルビール各種、ノンアルコールビアテイスト飲料、カクテル各種、ソフトドリンク各種
*料理及びドリンクの内容は、月替わり等で変更されている場合がございます。正確な情報につきましては公式ページ等でご確認をお願い致します。
おすすめポイント!
- 全天候型ビアフェア!暑気払いには肉づくしの料理&ビールを
- スカイダイニング リーガトップ ホテル最上階。美しい夜景が広がる大人の上質空間
- チャイニーズダイニング リュウ 本格的な中国料理が楽しめるモダンなレストラン
- ダイニング ルオーレ ブラジルのバーベキュー料理「シュラスコ」や珍しい南米の料理etc
アクセス
住 所 | 広島市中区基町6-78 |
---|---|
最寄駅 | 路面電車「紙屋町西」or「紙屋町東」より徒歩約3分 |
お願い事項
掲載している情報に関しましては、公式サイトや直接店舗を訪ねて確認した内容となります。掲載情報は間違いのないように十分注意をはらって記載しておりますが、提供内容が更新されてしまっていたりと誤った情報が掲載されている場合がございます。
最新かつ正確な情報に関しましては、各ビアガーデン&ビアホールの公式サイトで確認を行うか、直接問い合わせをするなどしてご確認をお願い致します。